耐震シェルター(法人向け)

madeinjapan01

<企業・工場・事業所・介護施設・公共施設の皆様へ>

日本初!580トンの圧縮耐荷重試験に合格した「最強耐震シェルター」

「肺を潰さない、命を潰さない」をテーマに開発、製造に至りました。

日本初の200トン圧縮耐荷重試験に合格した「最強耐震シェルター」は2018年11月の受付開始以来、多くのお問い合わせを頂いていますが、その上をいく580トン超のシェルターが登場しました!企業・工場・事業所・大型施設など、より高い強度を求められる皆さまのお問い合わせが殺到しております。

― 500トン~700トン測定済み ―

top-slider-images-201001

経営者の皆さん、地震の際に社員を守る耐震シェルター用意していますか?

「工場倉庫・事業所向けフルカスタマイズ耐震シェルター」

大勢の従業員が働く工場や倉庫における災害時の避難方法。これは製造業や物流業などの事業者様の多くがお悩みになる問題です。避難経路の確保はもちろん、広い建物内で避難ができないケースも発生します。

factory-shelter-images02

どんなに狭い通路でもどんなに複雑な場所でもWNIシェルター/WNI核シェルターは必ず搬入設置が可能です。

製品サイズのカスタマイズが可能

お客様の設置条件(収容人数・設置場所等)に応じたサイズ変更(縦・横・奥行き)などのカスタマイズが可能です。

シェルター設置のポイント

多くの従業員が避難できる大型サイズのシェルターよりも小さなシェルターをブロックごとに配置することをお勧めしています!

hinan01c

大きなシェルターを導入したけど、災害時にシェルターまでたどり着けない!

設置費用:数千万円~数十億円

hinan02b

コンパクトサイズのシェルターを複数設置して迅速非難を実現!

設置費用:数百万円~数千万円
※5分の1、10分の1に抑えられます。

工場をお持ちの事業者様より、地震対策として従業員全員が避難できるサイズのシェルターを導入したけれど、工場内が広すぎでうまく活用できないとのご相談をいただくことが増えています。
例えば、1か所にシェルターを設置するとA班からは20秒なのにD班からは2分45秒かかってしまう不公平が起きてしまいます。
当社では数多くのシェルター設置経験をもとに、多くの従業員様が安全に避難できるサイズや配置をアドバイスいたします。

シェルターIMGイラスト

WNIシェルターの種類 ■強度に合わせた3タイプ

shelter100
100tタイプ

「一般事業所対応可能」

shelter200
200tタイプ

「軽量鉄骨(倉庫・工場)対応可能」

shelter580
580tタイプ

「軽量鉄骨・重量鉄骨(倉庫・工場)対応可能」

shelter-bus3

工場や建屋の上部からの落下物からの危険から身を守る
「落下物防御天板」
(オプション)

天井から落下が想定される危険要素の重さや大きさや天井の高さに合わせて3cm.5cm.10cm.の鋼鉄板をオプションにて装備が可能です。
幅1100.奥行き2300.高さ1300サイズの天板厚み3cmでも重量1トン程の重厚で分厚い天板になり、とても強靭です。
致命傷になりうる重量物の落下、打撃、突き刺さり、から、皆さんの生命を守ります。

taishin-tenban01
taishin-tenban02
taishin-tenban03
taishin-tenban04

製品モデル

【分割・連結型モデル(ドーム型)】

ユニットをつなげるタイプなので、設置場所は避難人数に合わせて100人以上避難できるサイズにカスタマイズできます。分割パーツを連結することにより「より強度」を保つことが可能になります。

  • Sサイズ
  • W780×D1,800×H1,300
  • Mサイズ)
  • W850×D2,100×H1,300
  • Lサイズ
  • W1.100×D2,300×H1,300
Sサイズ Mサイズ Lサイズ
W780×D1,800×H1,300 W850×D2,100×H1,300 W1.100×D2,300×H1,300

【 一体型モデル(キャビン型)】

搬入設置が簡単で、すぐに導入したい方向けです。工場倉庫以外にも事務室や役員室内などにも設置できるモデルです。

  • Sサイズ
  • W1,800×D780×H1,300
  • Mサイズ
  • W2,100×D850×H1,300
  • Lサイズ
  • W2,300×D1,100×H1,300
Sサイズ Mサイズ Lサイズ
W1,800×D780×H1,300 W2,100×D850×H1,300 W2,300×D1,100×H1,300
shelter100

【 屋外対応モデル】

搬入設置が簡単で、すぐに導入したい方向けです。

個人向けの耐震シェルターをお探しの方はこちら

●自社開発・日本国内製造の安心シェルター

ワールドネットの耐震シェルターはすべて自社で設計開発を行い、日本国内の工場にてハンドメイドで製造しています。一級建築士の強度設計した強靭シェルター。

●社員を守るのは会社の義務(コンプライアンスの充実 ①大切な社員の命を守る! ②会社の名誉を守る!)

会社は安心安全な職場を作り従業員を守る義務があります。地震大国である日本では、災害発生時に備えて耐震シェルターを用意することが求められています。安心安全の確保は会社の責任です。

shelter100

軽量タイプなので、木造戸建て住宅やアパートなどにも設置可能

軽量タイプなので、木造戸建て住宅やアパートなどにも設置可能

住宅内のデッドスペースへ「埋め込み式」シェルターの画像です

部屋に隠せるシェルター画像ってどれでしょう?

WNI-SHELTERの特長

特長1:丸・三角・四角・楕円・台形などどんな形でもカスタマイズ制作が可能

避難する導線をふさぐ事なく、又、生産性能を損なうことなく、施設設備の形状・環境に合わせた形を納品するので「作業環境」を損なわないだけでなく、生産能力を減衰させません。また、階段の下のデッドスペースなども効果的に使えるのでメリットがあります。

特長2:避難する人数に合わせたサイズのカスタマイズが可能

作業している人数に合わせて、サイズのカスタマイズができるので、さまざまな規模の工場や倉庫に設置することができます。

shelter100
dome-SS-silver03

特長3:580tの試験に合格した堅牢シェルター

避難する導線をふさぐ事なく、又、生産性能を損なうことなく、施設設備の形状・環境に合わせた形を納品するので「作業環境」を損なわないだけでなく、生産能力を減衰させません。また、階段の下のデッドスペースなども効果的に使えるのでメリットがあります。

[WNI耐震シェルター強度実証実験580t]
[WNI耐震シェルター強度実証実験100t]
[WNI耐震シェルター強度実証実験200t]

特長4:災害時以外は休憩室として使用可能

エアコンやテレビを設置して、通常時は休憩室や談話室として有効活用できます。

特長5:分割搬入できるので高所や狭い場所へも設置可能

工場や倉庫の高所で作業する従業員が避難できるように高所に設置する場合もあります。当社のシェルターは分割できるので、高所でも設置が可能です。

shelter-bring-images-000

酸素カプセルについて詳しく知りたい方はこちら